コストコメルマガにはない値引き情報はここから!

【BRUNO ホットプレート】使い方や調理例、火力や焼きムラなどの口コミも検証

皆さんこんにちは、こんばんは!

当ブログは、コストコが好きすぎる
コストコインスタグラマーの
「ことり」さん(kotori_lifelog)と

元・飲食店コーディネーターの「リス」
でお送りしております♪

BRUNO ホットプレート

お料理をもっと楽しく!
テンションあがりまくりで後片付けも楽ちん♪

可愛すぎてインスタ映えまでしてしまう!


そんな夢のような調理器具…
欲しいと思ったことはありませんか?

今日はそんな皆様のわがままを
全て叶えることのできるホットプレート

【 BRUNO 】(ブルーノ)

のご紹介です♪

基本的な性能や使い心地をはじめ、
メリットはもちろん
デメリットを含めた正直な感想まで!

そして実際に『BRUNO』を使用して
作ったみた料理もいくつかご紹介します。


結論から言ってしまえば
これほど買ってよかったと感じた
調理器具はそう多くありません。



ここでは皆さまに少しでも『BRUNO』の素晴らしさをお伝えできればと思います♪

目次

「BRUNO」とは


毎日にちょっとゆとりを
暮らしをもっと豊かに。

「作る」「食べる」「片づける」ことが
心地よくなることをコンセプトとし
どのご家庭のインテリアにも自然に溶け込むようデザインされたホットプレート

それが『BRUNO』です


「毎日でも使いたい」「料理の幅が広がった」

という声が多く、瞬く間に大人気となった
使い勝手が抜群なホットプレートですね♪

保温・焼く・煮る

これ全てを一台でこなせるという万能さ!

お洒落な雑貨店などに展示してあるのを見て、
ずっと気にはなっていたという方も多いのではないでしょうか?


もう冒頭からおすすめしちゃいますよ!

え? 買って良かったところですか?
いくらでもありますよ!

「BRUNO ホットプレート」は

まず可愛い、とにかく可愛い♪
そして料理が楽しくなります!



料理って、何が大切なのかと言ったら
作る時の自分のテンションが一番大事。


テーブルに置いてあるだけでお洒落だし
料理が勝手にインスタ映えしちゃう…

プレートを付け替えるだけで
多彩なレシピが楽しめるし
あと片付けやお手入れが本当に楽!

後片付けが楽っていうのも、料理をする上で
めちゃくちゃ大事な要素だからね?



ホットプレートは重たいし片づけるの面倒だし邪魔だし…
とお考えの方は、ぜひ読んでいってください!

「BRUNO」の特徴

テーブルに置いてあるだけで
お洒落で可愛いデザイン

最大温度250℃という本格機能に加え
安全に使用できる細かな気配りの数々
お手入れのしやすさも工夫されています


AC100V 定格消費電力:1,200Wのハイパワー

BRUNO ホットプレート

目盛りと温度の目安

WARM65~80℃ 料理を保温する時

LOW100~130℃ パンケーキなど

MED:160~200℃ ハンバーグなど

HI:190~250℃ 焼肉・たこ焼きなど

温度を約65℃~最大で250℃まで無段階で設定できるので、
低温でじっくりと過熱する煮込み調理から高温の焼き調理まで幅広い対応が可能
高温までの瞬発力も高いので食材を一気に焼き上げることができます


BRUNO ホットプレート


「BRUNO」の形状とカラーバリエーション

さてBRUNOですが、大きく分けて
下記の3つのタイプから選ぶことができます。

BRUNO公式店からの購入であれば
直営店限定カラーが多数用意されていることや
嬉しい特典が盛りだくさんだったりします♪


BRUNO コンパクト ホットプレート

売り上げ台数、人気ともにNO.1!

1~3人前用のコンパクトサイズ。
テーブルの上で邪魔にならない一番人気の汎用性が高いタイプです。

サイズ:W375×H140×D235(mm)
    約A4サイズ

※ 別売オプションとカラーが豊富


BRUNO ホットプレート グランデサイズ

4~5人前用 コンパクトの約1.5倍

コンパクトよりもワンサイズ大きくなった家族みんなで愉しめる大容量タイプ。
お家パーティーが好きな方にも◎

サイズ:W480×H155×D280(mm)
    約A3サイズ

※ カラーが豊富・大容量タイプ


BRUNO オーバルホットプレート

様々な改良が施された新型機♪

1~3人前用
よりお手入れがしやすくなり熱伝導性など様々な点が改良されました。
外観もマットな感じとなり可愛らしいから落ち着いた大人のデザインへ。

サイズ:W390×H150×D260(mm)
    約A4サイズ

※ 上記の2つの様々なデメリットを改善


いや、いきなりこんな一気に紹介されても

大きさも形も
色も多すぎてわからん!



…って普通なりますよね? わかります。

ですので今回

形状はオーバル
カラーはベーシックなホワイトかブラック

をイチオシとしておすすめしておきます。

「なぜオーバルなの?」
という疑問にも順にお答えしていきます。

BRUNOはセットの内容や限定品かどうかでお値段が大きく変わってきますので
必要ないと感じた余分なオプションは省き安価に抑えるのも良き!


BRUNO ホットプレート
オーバルホットプレート BLUE GRAY

こちらは実際にことり家が使用している

オーバルホットプレート BLUE GRAY

「期間限定カラー」の響きと
新型であることに惹かれ購入を決めました!

可愛くないですか?
これを使ってご説明していきますね♪


BRUNO オーバルホットプレートセット詳細

BRUNO オーバルホットプレート
基本のセット

BRUNO ホットプレート

セット内容

・本体+ふた
・平面プレート/ たこ焼きプレート / 深鍋
・プレート用ハンドル×2
・プレート用シリコンマット
・電源コード

以上の8点


BRUNO ホットプレート

本体とフタの外装はフェノール樹脂という人工プラチスチックでできており、
特に耐燃性・難燃性に優れているという特徴を持っています


オーバルホットプレート用 平面プレート

BRUNO ホットプレート

直径約10cmほどのパンケーキであれば、
3枚同時に焼くことのできるフッ素樹脂コーティングされた平面プレート。

食材をおく場所による焼きムラなどはなく
熱が均等に伝わっていることを実感できました。


オーバルホットプレート用
 たこ焼きプレート

BRUNO ホットプレート

同じくフッ素樹脂コーティングをされた、一度に24個のたこ焼きを作れるプレート。

アヒージョやベビーカステラ、
可愛いサイズの焼きおにぎりも作れます♪

平面プレートと同じく、どの場所に食材を置いても熱の伝わり方の違いは感じられず
あちこち場所を移動させなければならないような手間は起こりませんでした。


オーバルホットプレート用深鍋

BRUNO ホットプレート

内面にセラミックコート、
外面にはフッ素樹脂塗膜加工を施した
傷や焦げに強い深鍋。

全体の容量は約2L、6cmほどの深さがあり鍋料理や煮込み料理
パエリアなどあれもこれも楽しめてしまう使用頻度が一番高いパーツです♪

直火調理は可能ですが、IH調理には対応をしておりませんのでご注意ください。


オーバル用 別売オプション

まずはお試しで使ってみようと考え
ベーシックなセットを購入をしましたので
下の2点は持っていないんです…

ハーフプレートはひとまず我慢するとしても
肉や野菜が美味しく焼けるグリルプレート
これだけは買うべきだったなぁ

お小遣いが貯まったら購入します!


お肉の余分な脂を落として焼くことや、斜めの焼き色も付けらます♪

ハーフプレートは2つの料理を同時に作れる優れもの!


「BRUNO」のメリットとデメリットは?

皆様が一番気になるポイント
実際に何度か使ってみてわかった
メリット・デメリットについて
いくつか書き出してみようと思います。

まずは買ってよかった!
というたくさんのメリットから。


BRUNO オーバルプレート」
 メリットや買って良かったと感じた点


火力は最大250℃、高火力の本格派!
1,200wとハイパワー

火力は保温~最大250℃まで、メニューに合わせ無段階での温度調整が可能
お肉も香ばしく焼けますし、鉄板料理にしっかりと対応できる充実した火力

スイッチを入れてから設定温度まで上がるまでの時間も早く
待機のストレスは感じませんでした

フタを含めても約2.8kgという軽量さ
コンパクトに収納可能


テーブルを邪魔しないコンパクト設計
蓋を含めた重量は2.8kgとかなり軽く他社製品と比較しても圧倒的な取り回しの良さ

また省スペース設計でキッチン収納にらくらく収まりました!

公式限定色や季節限定色があるなど、カラーバリエーションも豊富で
インテリアに合わせやすい商品です

安全に使える細かな気配り

コンセントはマグネット式ですので、
調理中、万が一電源コードに躓いた時も簡単に外れるのでとても安心です
小さなお子様がいらっしゃるご家庭にとってもこれは嬉しい気配りですね

底面にはテーブルを傷付けにくくするゴムの滑り止めも付いています

BRUNO ホットプレート
BRUNO ホットプレート

シンプル構造でお手入れが楽々
お掃除の時間も短縮


プレートにはフッ素樹脂コーディングが施されており、
ゴシゴシ擦らなくても洗い流すだけで簡単に焦げ付きが落ちていきます

スクエアタイプでは本体の隙間に食材のクズがたまってしまい
掃除がしづらいという不満点がありましたがオーバルではクズを受けるトレイを採用
クズ受け用トレイも外して洗うことが可能ですので常に清潔に保てます

BRUNO ホットプレート
BRUNO ホットプレート


BRUNO オーバルプレート」
 デメリットや残念だと感じた点

レビューブログなどにある
よくあるデメリットの声はこの3点

それらの声に対し、元飲食店コーディネーターの私の見解も載せておきます


温度調整が数値化して見えない

温度設定は無段階調整で行えますが
WARMからはじまりLOWからMED、HIまでと確かにアバウトです
IH調理器での細かい温度設定にしか
触れてきていない方からすると不安になる可能性はあるかもしれません

大手のホットプレートのようにあればあったで確かに便利ですが…必要?

熱伝導にムラがある

「コンパクト」「グランデサイズ」のスクエアタイプに関しては
導線を使用した加熱方法であるため、角の温度が上がりにくかったようです

新型の「オーバル」はプレート全体へ熱を伝える発熱板方式と変更され
どの場所に素材を置いてもムラがなく火が通るよう改善されました
個人的にですが、焼きムラを実感したことはありません

火力が弱い

タコ足配線になっていませんか?
タコ足配線は規定の電圧電流が流れず動作不良を起こす可能性があります
コンセントへ直接差し込みし直しもう一度試してみてください

ことり家では火力が低いと感じたことは特にありませんし
他社製品と比べても温度の上がり具合は変わらないように思います。


このように皆さんが挙げられているような
不満点は逆に感じられませんでした。


我が家が感じたデメリットと言えば

フタをしたまま高火力で調理を続けた場合
温度設定をするためのツマミの部分が

熱くなってしまい素手で触れない

これに尽きます

本体とフタの隙間から出る蒸気が
ツマミに当たるんですよね…
不満な点はこれくらいでしょうか?


「BRUNO」で作ってみた料理

平面プレートでワンパンナポリタン

鉄板ナポリタン♪

BRUNO ホットプレート


たこ焼きを作ってみました

生まれて初めて作ったタコ焼き!
美味しくできました!とても楽しかったです♪

BRUNO ホットプレート


コストコのトリュフチーズリゾットキット
 BRUNOで作ってみました

深鍋でコストコで人気のリゾットの
作り方や調理方法動画を交えブログにもしました

あわせて読みたい
コストコ【トリュフチーズリゾットキット】調理動画付き!黒トリュフが香しい簡単に作れる本格イタリアン 皆さんこんにちは、こんばんは! 当ブログは、コストコが好きすぎるコストコインスタグラマーの「ことり」さん(kotori_lifelog)と元・飲食店コーディネーターの「リス...


深鍋を使用して宗家の韓国キムチ鍋


「BRUNO」総評

色々な料理にチャレンジをしてみたくなるホットプレート『BRUNO』

ダイニングの明るい場所で、家族や友人と
一緒に楽しみながらの料理
というのもテンションあがるんですよね♪

個人的に買って大正解だった『BRUNO』
おうち時間がさらに楽しいものとなりました。

このブログが少しでも購入を検討されている方の参考になれば幸いです。


最後までご覧いただき
本当にありがとうございました!

 Instagramにて、
コストコの新商品紹介や値引き商品など
お得な情報を毎日発信しております。

お時間ありましたらインスタグラムにも
遊びに来ていただけますと幸いです。

メルマガには記載の無い割引情報

インスタグラムのハイライトからも
ご覧いただけますので
是非チェックをしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次